2018-01-01から1年間の記事一覧

意識と時間についての妄想

〇4次元方向の伸びという概念 動いているものは光の速さに近づくほど空間を縮め、長さが縮んでいく。光の速さでは長さが0になる。次元を1つ下げ、2次元平面である紙を3次元空間に当てはめて考える。紙に宇宙船を描き、紙を両手で持って宇宙船の長さを縮める…

言葉が人に与える影響

人は五感の情報から思考、感情、感覚を生み出し、それらによる経験で自己を形作っている。思考、感情、感覚は変化するため、それに伴い体験も変化し、少なからず自己も変化する。 何らかの規則性の認知によって言語を認識することができ、言語の組み合わせに…